7月16日(金)に、日組さんはクッキングを行いました!
今回作ったのは「フルーツサイダーゼリー」です☆
材料は、ゼラチン、サイダー、レモン汁、砂糖、好きなフルーツです(^^)
エプロンとバンダナに着替えて、しっかりマスクをつけて栄養士の先生のお話を聞きました。
お湯にゼラチンを溶かして、みんなで力を合わせてまぜまぜ♪
火傷をしないように気を付けながら混ぜます!
ゼラチンがお湯に完全に溶けてしまったら、サイダーの中に入れてまぜまぜ♪
これでゼリー液の完成です☆
今回フルーツは、みかん、パイナップル、もも、スイカ、メロンの5種類を準備しました(*^_^*)
カップに自分の好きなフルーツを食べれるだけ入れて、、、、
ゼリー液も自分たちで入れました☆
こぼれないように、そーっと、そーっと(>_<)
みんなとっても真剣な表情でした!
できあがったゼリーは、たっぷりの氷を入れた発泡スチロールの中で冷やし固めて、給食後にみんなで食べました!
早く固まってーー!!と待っている間もワクワク楽しい時間でしたよ☆
早く食べた~い(>_<)
自分たちで作ったゼリーの味は格別だったようで、大盛り上がりの子どもたちでした。
またみんなでクッキングしようね(*^_^*)
☆ひAぐみ☆
☆ひBぐみ☆
スイカとメロンはスプーンで最後まですくって、綺麗に皮だけになりました!!