6年生の集いがありました!
幼稚園のできごと / 2018.7.277月27日(金)、平成24年度卒園の皆さんが
幼稚園に集まり、6年生の集いがありました!
ひかわ第一幼稚園を卒園してから6年。
心も体もぐんっと大きくなった皆さんでした(#^.^#)
まず最初に当時の園長先生からのお話です。
懐かしい話などを聞いて、当時の様子を思い返します!
次は、みゆき先生のご指導の下、皆さんでダンスを踊りました。
曲に合わせて踊り、ポーズもバッチリ決まっていました♪
ダンスで緊張もほぐれたようでした。
自己紹介では、幼稚園での思い出や、将来の夢などいろいろな
お話を聞くことができました!
他にも椅子取りゲームや、ビンゴゲーム、○×ゲームなど色々なゲームをして
過ごしました!
ゲームにも熱が入ります(#^.^#)
最後に、寄せ書きを書いて、昼食を食べました☆
メニューは、カレーライスとババロアです。
久しぶりの幼稚園の給食に「懐かしい~」という
声が聞かれました(#^.^#)
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
久しぶりに再会した皆さんは頼もしく、とても素敵な
お兄さん、お姉さんになられていました!
これからも、ひかわ第一幼稚園での思い出を胸に、いろいろなことに
挑戦しながら、頑張っていって下さい!応援しています☆
またいつでも幼稚園に遊びに来て下さいね(#^.^#)
フィンガーペイント・水遊びがありました!
幼稚園のできごと / 2018.7.12今日は、月・日・星組さんでフィンガーペイントと水遊びをしました!
何日も前からこの日を楽しみにしていた子どもたち。
お天気にも恵まれ、朝からワクワクしている姿がみられました(#^.^#)
まずは、月組さん☆
お友達とつけ合ったり、追いかけたり・・・と
年長さんにもなると遊び方もダイナミックです(#^.^#)
暑い日にはお水が気持ちいいね♪
次は星組さん☆
初めてのフィンガーペイントでドキドキ・・・
でも月組のお兄さん、お姉さんの様子を見ていたので、すんなりと遊びに
入ることができました(#^.^#)
最後は日組さん☆
「ぬるぬるしてる~!」などと感触を楽しみながら、お友達と
つけ合いっこ(#^.^#)
水遊びにも夢中です♪
これから夏本番となりますが、またお天気のいい日には、
水遊びができたらいいなと思っています!
バレー大会がありました!
幼稚園のできごと / 2018.7.57月1日(日)深江体育館で島原地区私立幼稚園PTA連合会
親睦ミニバレーボール大会がありました。
この日のために多くの保護者の方々にご参加いただき、
6月から練習を積んできました。
今年はお母さんチーム、お父さんチーム、混合チームの3チームが
大会に出場しました!
円陣を組んで声を掛けあいながら気持ちを高めます!!
3チームとも見事予選リーグを突破し、応援に来ていた保護者の方や、
子どもたちも「がんばれー!」と応援にも熱が入ります(#^.^#)
結果は、お母さんチームが優勝!!見事2連覇達成です☆
お父さんチーム、混合チームはどちらとも3位入賞という
3チームとも素晴らしい結果となりました!
おめでとうございます!!!
今回ご参加頂いた保護者の皆さま、また、お手伝いして下さった皆様
本当にお疲れ様でした♪
6月27日(木)月組さんは、クッキングで「フルーツパフェ」を作りました!
パフェの作り方の説明も興味津々(^^♪
星組、日組と経験を重ねてきただけに、包丁の使い方も慣れた手つきの子が多かったです☆
パフェに入れるホットケーキも自分たちで焼きました♪
ホイップクリームもボールを持つ人、泡立てる人と協力して泡立てました!
パフェは断面の色合いを考えながらキレイに盛り付けることができました(*^_^*)
出来上がったパフェにご満悦❤
自分で作ったパフェは格別だったようで、パフェも給食もみんなペロリと食べてしまいました(^^)
\ お い し ~ い ☆ /
後日、ご家庭でも作られた所もあるようです。
ぜひ、ご家族一緒に作られてみて下さい