ひかわ幼稚園

今日は星の子組で1月生まれの誕生会がありました。

今月3歳になったお友だちは3人!!

s-IMG_7281

みんなの前に立ってちょっぴり緊張していましたが

大きな声でお名前と好きな食べ物を発表することができました(*^_^*)

s-FullSizeR

プレゼントをもらった時には”ありがとう”も言えました(^^)v

まだまだ甘えん坊な子どもたちですが、自分でできることが増えていき毎日成長を感じる星の子組です。

 

 

 

 

1月12日(木)に 島原工業高校のみなさんが手作りして下さった木製おもちゃの贈呈式があり、月組さんが参加しました。

無題

代表のお友達が「ありがとうございました。大事に使います!」とあいさつをしてくれました。

s-IMG_5209

頂いたおもちゃでさっそく、お兄さんたちと一緒に遊んでいます。
積み木や車、パズルなどたくさんのおもちゃ。みんな楽しそうです♪

s-IMG_5240

s-IMG_5245

作り方を質問しているお友達もいました(*^_^*)

s-IMG_5249

今回はたくさんのテレビや新聞からの取材がありました。

以下テレビの放送日程です。ぜひご覧ください!

ひまわりてれび:13日(金) 17時、19時、22時
14日(土) 7時、10時、12時
カボチャてれび:13日(金) 19時、20時、21時
14日(土)  3時30分、5時、7時
9時、12時、15時

 

 

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。

幼稚園は4日からコアラ組さんがはじまり、今日も元気な声が響き渡っています♪

s-img_6292

本日1月6日(金)3学期のスタートを前に、月組さんは平成29年消防出初め式に参加しました!

冬休み、みんな元気に過ごしていたかな??久しぶりに会うお友達はお正月の楽しかったお話をたくさん聞かせてくれました(*^_^*)

s-img_6306

いよいよパレードスタート!!気合十分ですね~!

s-img_6267

s-img_6270

「ぼくたち、わたしたちはひあそびをしません!」としっかり宣言することが出来ました☆

こども隊の後ろからは消防車や消防団の方々が列をなし、子どもたちは沿道から「お~い!」と声援を送っていました♪

s-img_6289

最後は白土湖での放水訓練を見学しました。何台もの消防車から放水される景色は圧巻でした。

s-img_6301

みんな「すごーい!」「かっこいい!!」と感動していました(^^♪

img_62659

3学期は10日(火)から始まります。久しぶりに元気なみんなの顔を見ることができとても嬉しかったです。

残りの冬休みもたくさん遊んで楽しく過ごしてほしいと思います。