ひかわ幼稚園

大きいほしのこぐみ(2歳児クラス)さんの給食♪

きちんと座って、自分で食べます。「おかわりー」の声があちらこちらから聞こえてきますよ(#^.^#)

s-DSC_0170

今日の給食は「ごはん」「鶏肉のマーマレード焼き」

「ブロッコリーのサラダ」「豆乳スープ」

ブロッコリーもおかわり!

s-DSC_0177

3時のおやつは「かぼちゃの水ようかん」

この黄色はなあに?「かぼちゃ」よく分かったね!

野菜だっておやつになるよ♪

s-DSC_0184

4月27日(水)児童福祉週間に伴い、古川島原市長様をはじめ

市議会議員の上田様、市役所こども課長様、他数名の方々が

来園して下さいました。

はじめに古川市長様よりお話頂き、

サプライズである方が来ているとのことで・・・

子どもたちはドキドキしながらお客さんを待っていました。

 

すると・・・出て来てくれたのは『しまばらん!!』

IMG_2712

しまばらんが出てくると「わぁー!!しまばらんだ!」と

子どもたちは大興奮でした(#^.^#)

1月の学芸発表会にも遊びに来てくれたしまばらん♪

子どもたちは大好きになったようで

市長様がしまばらんについての質問をすると次々に答えていました☆

 

 

IMG_2707

そして市長様から鯉のぼりとお絵かき帳を頂きました。

代表のお友達もしっかり受け取りお礼を言うことができました!!

IMG_4823

もうすぐ”こどもの日”ということで

みんなで「こいのぼり」のお歌をうたいました♬

IMG_4829

最後にみんなで記念撮影♡

短い時間でしたが古川市長様やしまばらんたちと

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ぜひまた遊びに来てくださいね~!

IMG_4832トリミング

待ってま~す☆

4月22日(金)、当初は陸上競技場の芝公園へ歓迎遠足の予定でしたが、

地震等の影響で中止になり、幼稚園で過ごすことになりました。

 

日組さんと月組さんは一緒に近くの桜門公園へお散歩に行きました♪

2image

IMG_2636

途中には武家屋敷の鯉を見たり、たんぽぽを見つけたり

春の島原の街並みを楽しむことができました☆

IMG_2620

公園では好きな遊具で体をいっぱい動かすことができました。

すると、同じくお散歩をしていた星の子さんが来て一緒に遊びました☆

 

IMG_2637

幼稚園に帰って来ると、お楽しみのお弁当♪

おうちの人が作ってくれたおいしいお弁当をおなかいっぱい食べました♡

 

 

image

 

そして星組さんは、キラリンバスに乗ってドライブへ出かけました~♪

まず、消防署で救急車や消防車を見て、島原外港のフェリーを熊本へ見送ってきました☆

s-IMG_4382

みんなではじめてのお出かけにニコニコの子どもたち!!

バスの中もとってもにぎやかでした♪♪

s-IMG_4358

遠足は中止になりましたが、どのクラスも元気に楽しい時間を過ごすことが出来ました!!

 

そして保護者の皆様にはお忙しい中、平成28年度父母の会総会にご参加頂きありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

先日、新年度になり最初のスイミングが行われました♪

日組さんは初めてのスイミングにドキドキわくわく♡

かわいい水着と帽子をかぶって楽しく参加することができました!!

s-image

 

月組さんは2年目のスイミングがスタート!!

慣れた様子でコーチの先生とラッコさん泳ぎや

いろんな泳ぎ方を練習しました☆

IMG_2602

スイミングは日組さん月組さんが

月2回、大下町のサン・スポーツさんで行っています♪

 

いよいよお待ちかねの給食が始まりました(#^.^#)

みんなで食べる給食はおいしいな♪

s-DSC_0114

19日は食育の日!

今日の給食は、魚のゴマ照り焼き、筑前煮、春キャベツとトマトのスープ、いちごです。

今月の薬膳レシピは胃腸の働きを整え、体を丈夫にするキャベツやえんどう豆と消化促進効果のあるトマトを合わせたスープです。

「今日の給食はなあに?」毎日楽しみにしてくれています(#^.^#)

s-DSC_0135

今日つきぐみさんは、はじめての交通安全教室がありました!

島原市交通安全協会のお姉さんたちと

楽しく交通ルールをおべんきょうしました♪

IMG_2567

最後にみんなで「みぎをみて、ひだりをみてもういっかいみぎをみて

くるまがとまってからわたります!」と道路を歩くときのお約束をしました。

IMG_2569

IMG_2568

今年度より、コアラ組さんでも春休み中(夏休み・冬休みも)に

給食がはじまりました!月組さん日組さん星組さんみんなで一緒に食べます。

s-DSC_0040

今日の給食は、「春キャベツのメンチカツ」「きんぴらごぼう」「バナナ」

メンチカツはつなぎの卵の代わりに山芋を使い、溶き卵の代わりに溶き小麦粉を使いました。

s-DSC_0054

今日の給食は「キッズビビンバ」「わかめスープ」「南瓜のサラダ」

サラダのマヨネーズとロースハムは、卵なしです。

アレルギーのあるお友達も同じメニューでよかったね❤

s-DSC_0076

今日の手作りおやつは「バナナケーキ」♪

s-DSC_0077

 

4月5日(火)平成28年度の入園式がありました。

新しい制服を着た40名の子どもたちがひかわ第一幼稚園に入園しました。

みんな初めて見る幼稚園、初めて会うお友達、先生に

ドキドキ・わくわくしている様子でした。

s-DSC_0066

アンパンマンの手あそびやエプロンシアターを見て

楽しく式に参加することができました!

これから幼稚園で元気いっぱい楽しく過ごしましょうね(^^♪

 

s-DSC_0059

ご入園おめでとうございます(*^_^*)