歓迎遠足・父母の会総会がありました
幼稚園のできごと / 2019.5.17平成31年4月26日(金)、子どもたちがとても楽しみにしていた歓迎遠足がありました!
芝公園まで歩いて行く月組さん、日組さん。月組さんはしっかり日組さんの手を引いて、みんな元気に出発しました!!
休憩中でも子どもたちは元気いっぱい(^^)
おもしろい一場面が見えました♪
星組さん星の子さんはバスに乗って向かいます。
初めてバスに乗るお友だちも多く、ワクワクしていましたよ♡
途中はフェリーを見たり、ドライブを楽しんだようでした(^^)
芝公園に着くと、おうちの人がお出迎えしてくれました!
頑張ってきた子どもたちからは満面の笑顔が溢れていました(^^)
お弁当を食べて最後はみんなで体操をして、楽しい時間を過ごしました。
新年度になり、幼稚園にはにぎやかな声がいっぱいです(*^_^*)
新入園児のみんなもだいぶ慣れてきて、笑顔で登園してくれるようになりました。
保護者の方々、ご多用の中ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
第61回 入園式がありました
幼稚園のできごと / 2019.5.17平成31年4月5日(金)、第61回入園式がありました。
まだ少し大きめの制服を着た39名のひかわ第一幼稚園に子どもたちが入園しました。
ニコニコ笑顔のお友だちやおうちの人と離れるのが寂しいお友だちなどいろんな表情が見えました♪
園長先生のお話も静かに聞くことができました(*^_^*)
続いては、先生たちによるお話の時間★
アンパンマンの手遊びやパネルシアターに興味津々でした(^^)
これから幼稚園でたくさんのお友だちをつくって、元気いっぱい笑顔いっぱいに過ごしましょうね!
平成30年度第60回卒園式 がありました
幼稚園のできごと / 2019.3.273月17日(日)第60回卒園式が行われました。
月組さん42名の旅立ちの日です。
一人一人、大きなお返事をして立派に証書を受け取りました。
おわかれのうたでは園児、そして保護者の方も幼稚園の思い出を振り返っていました♪
ひかわ第一幼稚園で過ごしたことを自信にし、これからも大きく羽ばたいてください!
いつまでも応援しています(*^_^*)
【つきAぐみ】
【つきBぐみ】
みんな、卒園おめでとう!!
2月14日(木)に月組さんは幼稚園最後のクッキングをしました!
月組になった時から、3学期にはじゃがピザを作ると張り切っていた子どもたち。
身支度も整えて、栄養士の先生の話も聞いて準備万端☆
月組さんになると、包丁づかいも上手になってきました(^^)
材料だけではなく、じゃがピザの生地も自分たちで作ります!
ジャガイモをすってホットケーキミックスを混ぜて生地を焼きます。
これだけでも美味しそう~♡
楽しみにしていた盛り付け!
どのグループも生地が見えないほどに具材盛り盛り(笑)
焼きあがったピザに大喜びの月組さん(^^♪
ピーマンが苦手なお友だちも美味しそうに食べていました☆
卒園まであと少しの月組さん。
卒園までに楽しい思い出ができました(*^_^*)
2月27日(水)
日組さんでクッキングがありました!何日も前からずっと楽しみにしており、待ちに待ったクッキングでした☆
まずは、お米を洗うところからスタート!お米を落とさないように、ぎゅっぎゅと一生懸命洗うことができました(*^_^*)
子どもたちが洗ってくれたお米は大きな昆布と一緒に炊飯器へ。みんな興味津々です♪” 早くできないかなぁ・・
そして、しっかり身支度を済ませて記念写真☆さぁ、作るぞー!!
始めに、怪我なく楽しくクッキングができるように、栄養士のさとこ先生のお話を聞きます。
みんなのお話を聞くお顔も真剣です!!
お話を聞いたら、手巻きずしに1番大事な酢飯作り!ふっくらお米にお酢を入れて大きなしゃもじでしっかり混ぜます。
「なんか酸っぱいにおいがする!」「いいにおーい(*^_^*)」といろんな感想が飛び出しました☆
ここからは、子どもたちのお仕事!あつあつの酢飯をうちわで扇いで冷まします。
「おりゃーーーー!」と力強く扇ぐ男の子と
やさしくやさしく風を送る女の子。みんなで力を合わせて頑張りました☆
酢飯が完成したら次は材料を切ります!何でも切れる包丁。ケガをしないように真剣に!猫の手、猫の手。。。
固いきゅうりやにんじんも上手に切れましたヽ(^o^)丿
切った食材から自分の好きなものを選んで巻いていきます!どれにしようかなぁ・・と悩みに悩んで選んでいました(^^)v
上手にできた手巻き寿司はその日の給食に☆おいしくでき、にこにこで食べました(*^_^*)
お家でも作ってみてね☆
ひょうたん池公園に遊びに行きました♪
幼稚園のできごと / 2019.2.212月18日(月)に園外保育で、ひょうたん池公園にいきました。
園にはない遊具に大興奮の子どもたち!
90度のすべり台もお友達と一緒ならへっちゃら!!
鬼ごっこをしたり、長いすべり台をすべったり、ドングリ探しをしたりと自然にもたくさん触れることができ、子どもたちは大満足の様子でした(*^_^*)
また、異年齢児の関わりもたくさん見られ、子どもたちの笑顔がキラキラと輝いていました☆
暖かい青空の下で、楽しい時間を過ごすことができました。
星組でクッキングを行いました♪
今回のメニューは、、、「おにぎらず」ヽ(^o^)丿
まずは、給食の先生と作るときのお約束!
真剣にお話を聞いていました(^^)
それでは、おにぎらずクッキング開始!!
「何を入れようかな~」「全部入れよう!」と子どもたちは楽しそうに自分の好きな具材をたくさん入れてました☆
自分で作ったオリジナルのおにぎらずは、格別においしかったようで、頬張る姿がとても幸せそうでした❤
「またクッキングしたいね!」と日組さんになってからのクッキングも楽しみにしている子どもたちでした(^^♪
平成30年度 学芸発表会がありました☆
幼稚園のできごと / 2019.2.82月3日(日)文化会館では、ひかわ第一幼稚園平成30年度の学芸発表会がありました☆
園児たちは、大好きなお家の方に見てもらうため、この日を楽しみに練習を頑張ってきました!
トップバッターは星組さんの斉唱・合奏!
初めてのステージに緊張気味の子どもたちでしたが、楽しく演奏することができました(*^_^*)
続いて日組さん!
笑顔いっぱいで堂々と演奏でき、とてもかっこよかったです♪
そして月組さん!
最後の発表会ということで、一人ひとりの思いが音楽となり会場に感動をあたえ、素晴らしい演奏でした!!
第2部はお遊戯♪
星の子さん「みつばちハニー」
おしりフリフリ♪おててキラキラ☆と可愛いお遊戯を披露できました(^^♪
星組さんの女の子「アララの呪文」
ステキな呪文を唱えながら、笑顔で踊ることができました!
月組さんの和太鼓☆
女の子は「ダンシング・ヒーロー」をノリノリで演奏してくれました!
男の子は「ひかわ太鼓」を力強く、みんなで息を合わせて演奏することができました!
日組さんの男の子「やってみよう」
カラフルな傘を持って、「やってみよう!」と元気な掛け声と共に楽しくダンスができました!
星組さん男の子・女の子「お祭りマンボ」
「わっしょい!わっしょい!」と掛け声をかけながらお祭りモード全開で、可愛かったです!
月組さんの女の子「Girl friend」
キラキラのポンポンを持ち、最後のハートも息ぴったりでチアリーダーになりきってました!
日組さんのリズム劇「さるかに・むかしばなし」
それぞれが役になりきり、ステキな演技ができました!
月組さんの女の子「春よ、来い」
着物に身をつつみ、指先まで意識してしっとりとした動きで素敵な踊りを見せてくれました!
星組さんの男の子「ガッチャマン」
化学忍法を使い、元気に飛び、勢いよく走ることができました!
月組さんの男の子「一剣」
カッコいい袴姿で、刀と扇を使い、力強い剣士の舞を披露できました!
日組さんの女の子「笑ー笑~シャオイーシャオ!~」
ステキなチャイナ服を身につけてうちわを使い、明るく可愛い踊りを披露できました!
月組さんの男の子「ソーラン節」
「どっこいしょ!どっこいしょ!」と会場に大きな声を響かせ、気持ちを1つに激しく、力強く月組パワーを見せることができました!
プログラム最後は、全園児での斉唱
「Can you run?」と「ふるさと」
制服できっちりときめ、心を1つにしてきれいな歌声を響きわたらせました!
今年度も子どもたち一人ひとりが主役となり、精一杯笑顔で披露でき、沢山成長できた学芸発表会となりました!
ご来場いただいた皆さま、そして色々な面でサポートして下さった保護者の方々、本当にありがとうございました。
月組☆出初め式に参加しました!
幼稚園のできごと / 2019.1.151月6日(日)に月組さんで島原市消防出初め式のパレードに参加しました!
久しぶりに会うお友達と、冬休みの楽しい思い出を話してた子どもたち。
カッコいいハッピに身を包み、準備万端☆
「僕たち、私たちは、絶対に火遊びをしません!」
大きい声で誓いの言葉を言うことができました(*^_^*)
パレードの後は、みんなで消防団のパレード、白土湖への放水を見学しました!
白土湖への放水の勢いに「すごーい!!」と歓声をあげていた子どもたちでした。
12月21日(金)園児たちが楽しみにしていたクリスマス会がありました。
もうすぐクリスマスということで、子どもたちはサンタさんからのプレゼントの話題で持ちきり(^^♪ とてもにぎやかな雰囲気の中ではじまりました☆
まずは12月生まれのお友だちのお誕生会♪
みんなひとつおにいさん、おねえさんになってとっても嬉しそう(^^)
続いては、あてっこゲーム♪
ペープサートのシルエットが何に見えるかな・・・?
しっかり答えることができました!!
そしてお待ちかねのマジックショー★
マジシャンのふたりがたくさんの楽しいマジックを披露してくれました!
みんなでちちんぷいぷいのぷい!!魔法をかけます・・・
わぁすごい!なんでー??と子どもたちからは歓声があがっていまいた!
最後はサンタさんも来てくれ、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♪
星の子さんにもプレゼントを届けに来てくれました(^^)
給食はクリスマス特別メニュー!!かぼちゃのポタージュ、ミートスパゲティ、ピザトースト、骨付き唐揚げ、フライドポテト、ゼリー
子どもたちが大好きなものばかりで、わくわく❤
バイキング形式で上手に取り分けていました♪
おいし~い❤と大満足なみんな
子どもたちの笑顔をたくさん見ることがきました♪
みんな、冬休みも元気に過ごしてくださいね(^^)